HUPC 2019 日記

1日目

https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/beta/room.html#HUPC2019Day1/problems

Cinnamorollさんとasako9494さんと同じチームで出た。

Cの構文解析は誰もやりたがらないので放置された。DはO(1)でできそう感を感じつつ制約がO(N)を許容しているのでO(N)で通した。素直。

その間にCinnamorollさんがE問題を解き終わっていた。初期の解法では最短経路が複数あるケースを処理できなかったが、それを反例として挙げたらダイクストラっぽいシンプルな解法が発生してACされていた。すごい。問題自体もインタラクティブの面白さが感じられる良い問題だったと思った。

FはCinnamorollさんによって、状態+bitDPという示唆が与えられたが、僕がそこから嘘解法に走ってしまって無の時間を過ごした。途中でCinnamorollさんが僕の解法で処理できない遷移を図示してくれたが僕の理解力が低かったため特に何も起こらなかった。後で解いてみたら、かなり苦労したがシンプルなDPで解ける面白い問題だった(自分が解ける問題は面白い問題)

Gは想定TLE解法のO(NW^2)解法が生えたが、そこからどうしようもなくて終わった。

フィックスターズのスポンサーセッションがあった。競プロ勢の力を使って金儲けをしている会社が学生の競プロ活動に金を出すのは本当に良いことだと思う。(競プロをやっている学生を採用して実装力に乗っかっているのにコミュニティに還元しないタダ乗り企業はたくさんある)

懇親会でビールをたくさん飲んで鍋をこぼすなどした。懇親会を途中抜けしてAGCに出て他の参加者にレートを配るなどの慈善活動をして寝た。

2日目

https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/beta/room.html#HUPC2019Day2/problems

prd_xxxさんとnenaさんと同じチームで出た。ゴリラチームだったので知能を捨てた。

A問題とB問題をnenaさんがサブミットデバッグで通していた。ゴリラである。

C問題をprd_xxxさんが無証明エスパーで通していた。ゴリラである。

D問題をO(N^2)をbitsetで高速化してゴリ押しで通した。ゴリラである。

E問題はパンを得る最短経路問題とジャムを得る最短経路問題は独立の問題だということに気づき、それぞれを別に解いて最後に解を合わせた。ゴリラではない。一見してメチャクチャ難しそうに見えるのに愚直なダイクストラで解けるのは面白い。

F問題は愚直にやっても実は調和級数の和のアレでO(NlogN)しか区間が存在しないというのをそのまま実装して通した。ゴリラではない。

GもHも解けなそうだったので、ゴリラについて考えながら残りの時間を過ごした。

コンテスト後は、せっかく札幌に来たので、ガルパンを観たりDay1 Fを解いたりして過ごした。

そのほか

運営の方は本当にお疲れ様でした。参加できて良かったです。